縦型ブラインド 自動見積りフォーム
<ニチベイ>縦型ブランドについて
商品の詳細についてはメーカーのwebカタログを必ずご確認ください
スタイル|<ニチベイ> 縦型ブラインド
以下のタイプからお選びいただけます。
セパレートタイプは、下記の「セパレートタイプの製品幅の比率をお選びいただきます。
※ 製品によってはお選びいただけないタイプがございます。
- シングルスタイル
-
ダイナミックなストライプが美しい、スタンダードなシングルスタイル。
ルーバーを開いた状態 ルーバーを閉じた状態
- センターレーススタイル
-
1台でレースとドレープ、2つの演出が楽しめるニチベイ独自のセンターレーススタイル。
ルーバーを開いた状態 ルーバーを閉じた状態 ※ スラット幅は100mmのみとなります。
※ スペーサコードは付いておりません。
※ 対応していない生地もございます。
- 75mm幅
-
幅の小さい掃き出し窓や腰高窓もシャープなイメージを演出します。
奥行の小さな窓にもすっきりと納まります。
- 100mm幅
-
どんな窓辺にも、しっくりなじむやや幅広のルーバーです。他商品との共通柄が多く、掃き出し窓にアルペジオ、小窓や腰高窓にソフィーなど、コーディネートが楽しめます。
- 127mm幅
-
幅広なのでファブリックの風合いが楽しめます。また、幅の大きな窓もダイナミックに演出できます。
たたみ代が小さいので大きな窓に最適。窓全体を大きく利用できます。
ルーバー枚数が少ないので遮へい性の求められる寝室やプライベートルームに適しています。
操作方法|<ニチベイ> 縦型ブラインド
操作方法は「ループコード式」・「バトン式」の2つ。
- ループコード式
-
開閉コードでルーバーの開閉操作をします。
回転操作棒でルーバーの回転操作をします。
- バトン式
-
1本のバトンでルーバーの開閉・回転操作をします。
操作位置・たたみ込み方向|<ニチベイ> 縦型ブラインド
操作位置やスラットのたたみ込み方向などをあらかじめ指定できます。窓の大きさや出入りする位置、家具の配置などを考慮しておくとさらに便利に使えます。
タイプによって操作位置、納まりは異なります。
コード式
- 片開き
-
-
右寄せ
-
-
左寄せ
-
-
- 両開き
-
- 両側開閉操作反対寄
-
両側開閉操作反対寄せは 2,300円増となります。
両側開閉操作反対寄せは回転操作棒側が操作側となります。
バトン式
- 片開き
-
取付方法|<ニチベイ> 縦型ブラインド
操作位置やスラットのたたみ込み方向などをあらかじめ指定できます。窓の大きさや出入りする位置、家具の配置などを考慮しておくとさらに便利に使えます。
タイプによって操作位置、納まりは異なります。
- 正面付け
-
窓枠の内側にたたみ代を残さずに取り付ける正面付けは、ルーバーのたたみ代が窓枠の外側になるため、窓全体を大きく利用することができます。
- 天井付け
-
窓枠内に取り付ける天井付けでは、ルーバーのたたみ代が窓枠内に納まり、すっきりとした印象の窓辺を演出します。
製品サイズ|<ニチベイ> 縦型ブラインド
1cm単位でご指定いただけます。
商品の幅(W)・高さ(H)寸法の測り方
![](/assets/img/estimate/nichibei/tategata18.webp)
※ご注意※ ヘッドレール直付けの場合、商品高さ(H)はブラケット厚6mm分、短くなります。
- 窓枠の外側に取り付ける場合(正面付け)
-
幅(W)は窓枠の外側実寸法にしてください。
取り付け位置から床までの寸法から2cm程度差し引いてください。
- 窓枠より大きく取り付ける場合(正面付け)
-
窓枠の幅に両サイド10cm以上プラスしてください。 取り付け位置から窓枠の下枠より、10~20cm長くしてください。
- 窓枠の内側に取り付ける場合(天井付け)
-
幅(W)は窓枠の内側実寸法から1~2cm差し引いてください。
取り付け位置から窓枠の下枠までの寸法から2cm程度差し引いてください。
取付高さ|<ニチベイ> 縦型ブラインド
1cm単位でご指定いただけます。
取付位置から床面までの高さをご指定ください。
![](/assets/img/estimate/nichibei/tategata22.webp)
部品色|<ニチベイ> 縦型ブラインド
部品色をご指定いただけます。
![](/assets/img/estimate/nichibei/tategata23.webp)