窓辺関係TOP
縦型ブラインド 自動見積りフォーム
縦型ブラインド 自動見積りフォーム
【タイプ・ルーバー幅】
標準タイプ
バーチカルブラインドの標準タイプ。腰高窓から掃き出し窓まで幅広く対応できます。
ルーバー幅
80mm、100mm からお選びいただけます。
※ルーバーによって対応ルーバー幅が異なります。
【操作方法】
コード&バトン式 | バトン式 | ||
ルーバーの開閉はドライブコードで、角度調整は操作バトンで行います。幅の広い窓の開閉にはドライブコードが便利です。 注意 製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合、操作バトンの位置は固定となり、操作バトンでの開閉はできません。ルーバーの角度調整のみとなります。 |
![]() |
ルーバーの開閉、角度調整とも操作バトン1本で行います。操作方法がシンプルでわかりやすくドライブコードがないため、操作部がすっきり納まります。 注意 製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合は製作できません。 |
![]() |
【操作位置・納まり】
コード&バトン式
ドライブコードによる開閉操作のほか、操作バトンによる直接の開閉操作も可能です。
※製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合、操作バトンの位置は固定となり、操作バトンでの開閉操作はできません。ルーバーの角度調整のみとなります。
左操作 | 右操作 | ||
---|---|---|---|
片開き | 左納まり | ![]() |
![]() |
右納まり | ![]() |
![]() |
|
両開き | 両納まり | ![]() |
![]() |
バトン式
標準操作仕様を下記2種類から選択することができます。
※製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合は製作できません。
左操作 | 右操作 | |
---|---|---|
片側バトン仕様 | ![]() |
![]() |
【製品サイズ】
1cm単位でご指定いただけます。
寸法の測り方
窓枠の内側に取り付ける場合(天井付け) | |
![]() |
![]() |
・幅は窓枠の内側寸法から 1cm 程度差し引いてください。 ・高さは窓枠の内側寸法から 2cm 程度差し引いてください。 ・カーテンボックスの内側に取り付ける場合、幅はボックスの内側寸法から 1cm 程度差し引いてください。高さはボックスの内側上部から床までの寸法より 2cm 程度差し引いてください。 ※天井付けの場合、製品高さはブランケット厚みの 7mm 分短くなります。 |
窓枠の外側に取り付ける場合(正面付け) | |
掃き出し窓 | 腰高窓 |
![]() |
![]() |
・幅は窓枠の外側寸法を製品サイズとしてください。窓枠より大きく取り付ける場合は窓枠の外側寸法に、両サイド 10cm 以上長くしてください。 ・高さは製品取付位置から床までの寸法より 2cm 程度差し引いてください。 |
・幅は窓枠の外側寸法を製品サイズとしてください。窓枠より大きく取り付ける場合は窓枠の外側寸法に、両サイド 10cm 以上長くしてください。 ・高さは製品取付位置から窓枠最下部までの寸法より 10cm 程度長くしてください。 ・取付高さをご指定ください。 |
【取付高さ】
1cm単位でご指定いただけます。
取付位置から床面までの高さをご指定ください。
【ボトムコード・バランスウェイト】
ボトムコードは「ボトムコード付き」、「ボトムコードなし」を選択できます。
バランスウェイトは「巻き込み仕様」、「袋縫い仕様」を選択できます。
ボトムコード付き | ボトムコードなし | 巻き込み仕様 | 袋縫い仕様 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボトムコードが付くことでスラットのばらつきや絡まりを抑えます。 | コードがないのでスッキリ。 | ルーバーの丈伸ばし最大3cm)、丈詰めができます。さらに、ボトムコードの取り付けにより、ルーバーのばらつきを防止できます。 | ウエイトカバーを使用しないので見た目がスッキリします。 丈調節はできません。 |
【部品色】
部品色をご指定いただけます。
![]() |
![]() |
ホワイト | ブラウン |
※写真はコード&バトン式
【タイプ・ルーバー幅】
標準タイプ
バーチカルブラインドの標準タイプ。腰高窓から掃き出し窓まで幅広く対応できます。
ルーバー幅
80mm、100mm からお選びいただけます。
※ルーバーによって対応ルーバー幅が異なります。
【操作方法】
コード&バトン式 | バトン式 | ||
ルーバーの開閉はドライブコードで、角度調整は操作バトンで行います。幅の広い窓の開閉にはドライブコードが便利です。 注意 製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合、操作バトンの位置は固定となり、操作バトンでの開閉はできません。ルーバーの角度調整のみとなります。 |
![]() |
ルーバーの開閉、角度調整とも操作バトン1本で行います。操作方法がシンプルでわかりやすくドライブコードがないため、操作部がすっきり納まります。 注意 製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合は製作できません。 |
![]() |
【操作位置・納まり】
コード&バトン式
ドライブコードによる開閉操作のほか、操作バトンによる直接の開閉操作も可能です。
※製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合、操作バトンの位置は固定となり、操作バトンでの開閉操作はできません。ルーバーの角度調整のみとなります。
左操作 | 右操作 | ||
---|---|---|---|
片開き | 左納まり | ![]() |
![]() |
右納まり | ![]() |
![]() |
|
両開き | 両納まり | ![]() |
![]() |
バトン式
標準操作仕様を下記2種類から選択することができます。
※製品高さ・取付高さが 300cm を超える場合は製作できません。
左操作 | 右操作 | |
---|---|---|
片側バトン仕様 | ![]() |
![]() |
【製品サイズ】
1cm単位でご指定いただけます。
寸法の測り方
窓枠の内側に取り付ける場合(天井付け) | |
![]() |
![]() |
・幅は窓枠の内側寸法から 1cm 程度差し引いてください。 ・高さは窓枠の内側寸法から 2cm 程度差し引いてください。 ・カーテンボックスの内側に取り付ける場合、幅はボックスの内側寸法から 1cm 程度差し引いてください。高さはボックスの内側上部から床までの寸法より 2cm 程度差し引いてください。 ※天井付けの場合、製品高さはブランケット厚みの 7mm 分短くなります。 |
窓枠の外側に取り付ける場合(正面付け) | |
掃き出し窓 | 腰高窓 |
![]() |
![]() |
・幅は窓枠の外側寸法を製品サイズとしてください。窓枠より大きく取り付ける場合は窓枠の外側寸法に、両サイド 10cm 以上長くしてください。 ・高さは製品取付位置から床までの寸法より 2cm 程度差し引いてください。 |
・幅は窓枠の外側寸法を製品サイズとしてください。窓枠より大きく取り付ける場合は窓枠の外側寸法に、両サイド 10cm 以上長くしてください。 ・高さは製品取付位置から窓枠最下部までの寸法より 10cm 程度長くしてください。 ・取付高さをご指定ください。 |
【ボトムコード・バランスウェイト】
ボトムコードは「ボトムコード付き」、「ボトムコードなし」を選択できます。
バランスウェイトは「巻き込み仕様」、「袋縫い仕様」を選択できます。
ボトムコード付き | ボトムコードなし | 巻き込み仕様 | 袋縫い仕様 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボトムコードが付くことでスラットのばらつきや絡まりを抑えます。 | コードがないのでスッキリ。 | ルーバーの丈伸ばし最大3cm)、丈詰めができます。さらに、ボトムコードの取り付けにより、ルーバーのばらつきを防止できます。 | ウエイトカバーを使用しないので見た目がスッキリします。 丈調節はできません。 |